ストーカー調査
ストーカー調査
探偵事務所と興信所を徹底調査!>
調査依頼の内容>ストーカー調査
特定人物からのつきまとい行為等について
被害状況を把握した上で証拠を収集し、
犯人を特定する調査のことをいいます。
以下がつきまとい行為等とされているものです。
・つきまとい、待ち伏せ、押しかけ
・監視行為、監視していると相手に伝える行為
・面会、交際の度重なる要求
・乱暴な言動(家のまで騒音を鳴らすなど)
・無言電話、連続電話、ファクシミリ
・汚物の送付(糞尿、動物の死体など)
・性的羞恥心の侵害(わいせつな写真や手紙の送付)
スポンサードリンク
ストーカー調査の目的
・とにかく事実を解明して嫌がらせをとめさせたい
・嫌がらせをした報いを受けてもらいたい
・平穏な生活を取り戻したい
・エスカレートする前に逮捕してもらいたい
現在はストーカー規制法という
新しい法律が出来て、
従来は逮捕など難しかった案件にも
対処できるようになりました。
エスカレートする前に
探偵事務所に証拠を押さえてもらい、
警察に届け出ることで、
逮捕に結びつけることも可能です。
ストーカー調査の料金の相場
浮気調査と同じく、
ある程度の調査期間が必要で、
調査期間によって値段が変動します。
ある程度自分で相手の情報を持っていると
事実にたどり着くまでの時間が短縮され、
料金も大幅に減ります。
探偵の日当は1日10000円~20000円ほどで、
探偵2名で行動するのが一般的です。
なので1日あたり2万~4万かかる計算です。
最近は広告をバンバン出したり、
テレビ局にお金を払って
事務所を売り込んでメディアに出演したりして、
多額の広告費を払っている事務所が
広告費を回収するために
1日の日当を4万円だとかに引き上げて
業界全体がその金額に合わせて来ているような
感じがしますので、
最近はどこの事務所も高い気がします。
1日あたり10万円くらいを
相場と言ってもいい時代に
なってきているかもしれません。
またストーカー被害を受けて
精神的に参ってる人もいるということで、
カウンセラーを探偵事務所に
備え付けている場合もあり、
そちらの費用も料金の中に
含まれていることもあるので、
見積りの内容はよく確認しておいて下さい。
スポンサードリンク
その他の調査依頼できる内容は
「調査依頼の内容」を参照して下さい。
バナースペース
スポンサードリンク